【絶対後悔させません!】僕が使ったオススメの英語教材まとめ

よく読まれている記事 【体験談】オンライン英会話の無料体験を6社受けました。選び方とは

 

 

「英語教材がたくさんあり過ぎ…」

「どの教材を購入すればいいかわからない…」

「すぐ違う教材に手を出したくなる…」

 

 

こんな悩みをお持ちの方へ。

 

 

本記事では、僕が過去に使って『本当に良い』と思う英語学習教材をまとめます。僕がTOEIC450点だった頃に買って、実際に使っていた教材です。今は835点で、オーストラリア留学も経験したので、英会話には困らなくなりました。

 

 

「これから英語学習を頑張ろう」という人の参考になれば幸いです。

 

 

※TOEIC500点以下の方へ

TOEIC500点以下の方は、基礎に問題があるかと思います。初級レベルには下記の参考書が評判良いので是非をどうぞ。

» 中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく 

 

もくじ

 ▶『単語』学習にオススメの英語教材は、DUO3.0

 ▶『文法』学習にオススメの英語教材は、仲本の英文法倶楽部

 ▶『リスニング』学習にオススメの英語教材は、AFN, VOA, BBCで聞く10年

 ▶『リーディング』学習にオススメの英語教材は、My Humorous World

 ▶『スピーキング』学習にオススメの無料体験オンライン英会話スクール

 ▶『TOEIC対策』学習にオススメの英語教材は、問題集を解きまくればOK

 

 

 

『単語』学習にオススメの英語教材は、DUO3.0

定番の参考書です。はじめはちょっと難しいかもしれませんが、頑張って継続しましょう。僕は1年間DUOで単語学習を続けて、ボキャブラリーだけでなく、イディオムやリスニング力も向上しました。

 

DUO 3.0を使った勉強法

 

復習用のCDを一緒に使います。似たような名前で、基礎用のCDが販売されてますが、基礎用CDは必要ありません。間違えないように注意してください。

 

学習量は、目安1日10パートにすると良いです。進め方は下記の通り。

 

1.例文を読む。

2.わからない単語の意味を暗記する。

3.CDを聞きながら、音声を追いかけるように音読する。

 

この流れで、10パート分を進めてください。

 

しかし、復習しないとすぐ忘れます。ですので、僕は下記のスケジュールで進めました。

 

・月曜日:Part1の暗記

・火曜日:Part2の暗記、Part1の復習

・水曜日:Part3の暗記、Part2の復習

・木曜日:Part4の暗記、Part3の復習

・金曜日:Part5の暗記、Part4の復習

・土曜日:Part6の暗記、Part5の復習

・日曜日:Part1〜Part6の復習のみ

 

『文法』学習にオススメの英語教材は、仲本の英文法倶楽部

大学受験経験者なら知っている人は多いはず。結構有名な参考書で、なんといっても面白い。

 

英文法はつまらないイメージがありますが、仲本の英文法倶楽部はおもしろおかしく英文法を学習できます。文法に関してはこれ一冊で十分です。

 

 

仲本の英文法倶楽部を使った勉強法

 

1.まず一周読む。

2.付属の問題集を解き、間違えた問題にチェックマークをつける。

3.チェックマークをつけた問題だけもう一度解く。

4.チェックマークがなくなるまでくり返す。

 

 

『リスニング』学習にオススメの英語教材は、AFN, VOA, BBCで聞く10年

 AFN, VOA, BBCで聞く10年を使った勉強法

「難しいけど、楽しい!」英語だけでなく、歴史も学べます。VOAニュースが一番ゆっくりなので、VOAから始めることをオススメします。

 

1.まず聞く。

2.聞き取れた英語をノートに書き写す(ディクテーション)

3.更に5回音声を聞き、可能な限り聞き取れた英語をノートに書き写す

4.英文を確認する。

5.聞き取れなかった単語と文章を覚える。

6.その後に文章を5回以上音読する

 

今回紹介している教材の中で一番難しいですが、一番オススメです。心が折れないように注意してください。

 

 

『リーディング』学習にオススメの英語教材は、My Humorous World

リーディングは、とにかく読むことが大切です。

 

TOEICスコアを気にする場合はTOEICのリーディング問題集を使うと良いですが、TOEICの長文はいかんせんつまらない!My Humorous Worldは旅の小説で、難易度も低いので読みやすいです。TOEIC500点くらいの英語力でもサクサク読めます。

 

デメリットは、旅の話なので、読んでいると旅行したくなります…笑。

 

 

『スピーキング』学習にオススメの無料体験オンライン英会話スクール

≫ DMM英会話(公式サイト)

≫ hanaso(公式サイト)

≫ ネイティブキャンプ(公式サイト)

≫ QQEnglish(公式サイト)

≫ レアジョブ英会話(公式サイト)

≫ 産経オンライン英会話(公式サイト)

 

英語フレーズを覚えたら、上記のオンライン英会話の無料体験で、外国人の講師に対して使うとベスト。これだけで12回もの無料レッスンでスピーキング練習ができます。

無料体験だけでいいですが、もし気に入れば、そのまま継続して通常レッスンを受講するのもありです。

ぼくはレッスンで意識的に外国人講師に覚えた英語フレーズを使っていました。

 

 

TOEIC対策』学習にオススメの英語教材は、問題集を解きまくればOK

 

TOEIC対策の勉強法は、問題をひたすら解くだけで大丈夫です。間違えた箇所を覚える。

 

なお、問題を解く際はちゃんと時間を測りましょう。本番では緊張することが目に見えているので、練習問題を解くときは、制限時間を短く設定するのがオススメです。僕はリーディングの75分間を65分に設定して解いていました。そうすると本番は心に余裕が出ます。

 

下記に、僕が使った3冊を紹介します。

 

公式TOEIC Listening & Reading 問題集1

見た目が本番のテストとそっくりで、ナレーターの音声も本番と同じです。TOEICはテスト問題の持ち帰りができません。解答速報や過去問題集も出ていません。
なので、過去出題された問題を解いて勉強するという「入試」や多くの「資格試験」対策で有効な方法が取れないテストです。その中で唯一TOEICテスト開発機関であるETSが問題を制作した問題集がこの公式問題集シリーズです。

 

これ以外の公式問題集の問題にもチャレンジしたい!ということでしたら、これ以降に出ている下記5冊を新しい順番に購入してみてください。それぞれ同様に200問×2回分の構成になっています。

 

≫公式TOEIC Listening & Reading 問題集2 

≫公式TOEIC Listening & Reading 問題集3

≫公式TOEIC Listening & Reading 問題集4

≫公式TOEIC Listening & Reading 問題集5

≫公式TOEIC Listening & Reading 問題集6

 

 

TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問

公式問題集よりも解説が詳しく、TOEIC本番の問題形式と同じ内容(CD付き)で、3回分の模擬試験ができるようになっているので、コスパもいいです。

TOEICの問題を徹底的に分析して編集されているので、問題の傾向や難易度も本番の試験に近いです。

また、コラム「必勝Tips」では、初心者から上級者まで解答の参考になるテクニックが具体的に紹介されているので、楽しく続けられます。

 

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

TOEICを毎回受験し、毎回990点満点を獲得しているTEX加藤先生の著作。収録語数は1,000単語で、難易度と目標スコア別にレベル分けされていて、幅広い受験者に対応してます。

収録されているすべての単語、フレーズの音声を無料ダウンロードでき、関連アプリのダウンロードも無料となっているので、通勤・通学などのスキマ時間を利用して学習するのがオススメです。

 

 

以上となります。

どの教材も全力でオススメですので、ぜひ使ってみてください。

 

※関連記事

英語学習は続けないと成長しないので、ときには海外映画を使った英語学習もありです。詳細は下の記事からどうぞ。

» 英語学習におすすめの映画10選|勉強法も一緒に解説

 

 

 

よく読まれている記事 【体験談】オンライン英会話の無料体験を6社受けました。選び方とは