ミニかにぱんチョコは円盤チョコの味 なつかしくっておいしいぞ!

三立製菓って乾パンで有名な会社があるんですけど、乾パンの他にもチョコバット源氏パイなどなど、結構メジャーな商品を作っているところなんです。

 

そんな三立製菓の代表格にかにぱんがあるんですが、なんとかにぱんの進化バーションが発売されていたので買ってきました。

 

 

ミニかにぱんチョコ

f:id:Y0shi:20211019212307p:plain

いや、このミニかにぱんチョコね、最近発売されたものかと思ってたんですけど、数年前からあったみたいなんですよ。

 

全然気づきませんでした。

 

そもそもね、かにぱん自体をあまり食べないんですよね。

 

ダサいから。

 

実際にさ、このかにぱんをかじりながら牛乳とか飲んでたらさ、すげぇおっさん扱いされると思うんですよ。

 

・・・かにぱんファンの皆様すいません。

 

ちょっと言い過ぎました。私はかにぱんが大好きです。

 

はい。

 

さっそく中を確認してみましょうかね。

 

食べてみた感想

f:id:Y0shi:20211019212412p:plain

 

チョコがたっぷり

 

おーっ!

 

めちゃくちゃパワーアップしてます。

 

普通のかにぱんより2周りくらい小さくなっているんですが、うれしい3個入りになっています。

 

チョコレートで全体をコーティングされていてとってもおいしそうなかにです。

 

f:id:Y0shi:20211019212514p:plain

 

円盤チョコに似ている

チョコレートが、裏表惜しみなく使われているのがナイスですね。

 

甘くておいしい。

 

これね、子供が喜びそうな味です。

 

昔、駄菓子屋に円盤チョコってあったじゃないですか、あれと同じ味がします。

 

牛乳がミラクルフィットするパンですよ。

f:id:Y0shi:20211019212557p:plain

 

比率が最高

中はこんな感じでかにぱんそのものなんですが、コーティングされたチョコを素手で触ると指先がチョコまみれになります。

 

大人はこういったところを気にするわけですが、今日は童心に帰っているので気になりません。

 

後で洗えばいいだけさ

 

チョコとパンの完璧な比率が芸術的と言えます。

 

たぶんね、普通のかにぱんにチョコを付けただけだと、パンが多くてスカスカしちゃうんですよね。

 

研究に研究を重ねた結果の大きさが、ミニかにぱんチョコなんですよ。

 

僕の想像ですけど・・・

 

乳酸菌がダウン

f:id:Y0shi:20211019212653p:plain

チョコレートが付いて超パワーアップしたミニかにぱんチョコなんですが、なんとお腹にやさしい乳酸菌はパワーダウンしてしまいました。

 

110億個もあった乳酸菌が、まさかの50億個に減少です。

 

まぁでもね、50億個でもとんでもない数ですから(よく分からんけど)十分なんじゃないでしょうか。

 

まとめ

「ミニかにぱんチョコ」

 

懐かしい味にほっこりしました。

 

かにぱんって言うよりも、円盤チョコやチョコバットよりの味がしますね。

 

しかし!めちゃくちゃおいしいです!

 

新しいけど、童心に帰れるミニかにぱんチョコ、絶対に買いですよ。

 

 

ペヤングやきそば【獄激辛】辛いんじゃなくて痛い!食べてみた感想

f:id:Y0shi:20211010115851p:plain

大神官ハーゴンを倒したら破壊神シドーが出てきたよ的な裏ボス感でいっぱいです。

 

 

パッケージには「泣けるほど辛みが強い」と警告文で辛さが表現されています。

f:id:Y0shi:20211010115940p:plain

いまいち分かりづらい表現ですが、辛いんだろうね。

 

こわいよぅ・・・

 

今日も、美味しく楽しく食レポします。

 

中身を紹介

f:id:Y0shi:20211010120105p:plain

中身はいたってシンプルです。

 

キャベツや肉の入った「かやく」と注目の獄激辛ソースが入っていました。

麺は普通の油揚げ麺で、ペヤングソースやきそばと同じものが使われているようです。

 

熱湯を入れて3分後、湯切りをしたら獄激辛ソースを投入します。

 

余談ですけど、このソースだけボトルで販売したら大ヒット間違いなしですよね。

 

f:id:Y0shi:20211010120201p:plain

悪魔のソースが麺にどんどん吸い込まれて行きます。

 

ソースが全体にまんべんなく行き渡るようにしっかりと混ぜました。

 

いでよ!とっても辛い奴!!

 

f:id:Y0shi:20211010120338p:plain

 

最初の感想なんですが、匂いがすでに辛いです。辛い匂いをしているんです。

 

しかも韓国とか台湾とか、あっち方面で出される激辛料理と同じ色をしています。

 

はっきり言って食べなくても分かるレベル

 

これ、絶対に辛い奴っすよ!

 

獄激辛を食べてみた感想

f:id:Y0shi:20211010120425p:plain

激辛料理のパートナー、天然水さん(500ml)のスタンバイも完了しました。

 

辛さに耐えられなくなったら天然水さんが全力でカットインしてくれるはずです。

 

それでは、さっそくいただきます。

 

即死レベルの辛さ

うんうん。ペヤングっぽさが少ないですが、ちょっと酸味の効いた、、、

 

お母さーーーん!!

 

一瞬ソースやきそばの味がしたと思ったら、恐ろしいほどの刺激が口全体に広がりました。

 

辛いというか痛い・・・

 

若干酸味があり、タバスコに似たような猛烈な辛味です。

f:id:Y0shi:20211010120526p:plain

獄激辛ソースが染みつきまくった割りばしを見つめたまま、2口目が進みません。

 

身体が拒否しているのです。

 

 

*身体「待て待て、そんなの食べたらただじゃすまないぞ!!」

 

僕は興味気味の身体をなんの根拠もない言葉でなだめました。

 

「よく噛めば大丈夫!

 

とにかく痛い

2口食べただけなのに天然水くんを7割以上消費してしまいました。

 

完食するまでにどれだけの量の水が必要なんだろう・・・

 

口の中が痛いんです。唇がヒリヒリと腫れぼったい気もしますし、胃がチクチクしてきました。

 

もうこれ、食べ物と呼べるものではありません。食べるとお腹を壊してしまうような「食べてはいけないもの」に分類されます。

 

維持で完食しましたが明日お腹が痛くなる気がしてなりません。

 

まとめ

最強に辛かったです。辛いだけで味とか全然分かりませんでした。

 

これ以上辛くすると、ちょっと調子に乗ったYoutuberが一気食いとかして病院に運ばれるといった事故が起こると思います。

 

最強です。

 

よほど辛さに自信のある人以外はチャレンジしない方がいいですよ。

 

 

 

餃子の羽根が簡単【大阪王将 羽根つき餃子】誰でも上手に作れる

餃子って家で作ったりしますか?

 

あんを作って皮で包んで、めちゃくちゃうまいんだけど結構手間がかかりますよね。

 

僕は作るのがめんどくさいので、市販されている生餃子を買ってきます。

 

餃子は生餃子を家で焼いてアツアツを食べるのが一番おいしいですよね。

 

でもねぇ、生餃子って焼くのが難しいんですよ。ちょっと火が強いと中に火が通っていないのに焦げるし、水を入れすぎるとグチャグチャになってしまいます。

 

もっと簡単においしい餃子が家庭で作れたらいいのにな、なんて思っていたらすごいのがあったんですよ。

 

誰でも簡単に、ゴリうまの羽根つき餃子できてしまうという素晴らしい商品が!

 

大阪王将 羽根つき餃子

f:id:Y0shi:20211005192426p:plain

 

油も水もフタも使用しない

見た目はスーパーの冷凍食品コーナーにある普通の冷凍餃子なんですけど、今までの冷凍餃子とはまったく違う進化した冷凍餃子なんです。

 

まず、パッケージを見てください。

 

 

「油いらず」「水いらず」「フタいらず」

 

このフレーズに「えっ、マジで!?」ってなりますよね。

 

まずはこの冷凍餃子がどんな物なのか見てみましょう。

 

f:id:Y0shi:20211005192534p:plain

裏面には、調理方法が記載されています。

 

「並べてそのまま焼くだけ」「油 水 フタは使いません」とはっきりと書かれています。

 

中火で約7分だって、こんなんで本当においしい餃子ができたら嬉しいよね。

 

f:id:Y0shi:20211005192623p:plain

 

見た目が異様

餃子は12個入っていました。

 

なんだろう、普通の冷凍餃子と違って餃子の周りに変な白い奴が付いているぞ。

 

こわいよー

 

f:id:Y0shi:20211005192713p:plain

餃子が半分隠れるくらいに、たっぷりと白い変な奴が付着しています。

 

ふむふむ、きっとこれが油も水もフタもいらない餃子の仕掛けなんですね。

 

とりあえず、元気いっぱいに餃子の調理に取りかかります。

 

餃子を焼いてみる

f:id:Y0shi:20211005192802p:plain

トレイから取り出した餃子を普通にフライパンに並べました。

 

もちろん油は一滴も使用せず、そのまま直でフライパンに並べています。

 

火加減を中火にして、そのまま2分くらい餃子を眺めていると・・・

 

f:id:Y0shi:20211005192937p:plain

白い変な奴に変化が!

お、おっ!こ、これは?!

 

餃子の周りに付いていた白い変な奴が次第に溶け、ブクブクと泡立っているではありませんか!

 

どうやら、あの白い変な奴は、油と水と片栗粉が固まった物のようです。

 

このまま更に数分間放置してみました。

f:id:Y0shi:20211005193038p:plain

 

白い変な奴がなくなると・・・

 

ブクブクと泡立っていた液体が蒸発して、餃子の羽根に変化しました。そして羽根の下には、ちゃんと油があるんです。

 

この状態、油を引いて水を入れて蒸した後だよね!

 

す、すげーよ、この技術・・・

f:id:Y0shi:20211005193203p:plain

 

焦げ目を調整

どれどれ、うーん、もう少し焦げ目があった方がいいかな。

 

裏面にあった調理法に、「餃子の周りがこんがりキツネ色になるまで、中火でしっかり焼いてください」と書いてあったのですが、こうやってちょこちょこ焼き加減を見ながら続けば失敗はまずありません。

 

出来上がり

f:id:Y0shi:20211005193259p:plain

ヤバイくらいの羽根

フライ返しで軽くはがし、お皿をかぶせてフライパンをひっくり返せば完成です。

 

この出来栄え、すごいですよね。

 

フライパンで焼いただけで、こんなに完璧な羽根つき餃子ができてしまうなんて信じられません。

 

この餃子さ、調理の工程に失敗する場所が見当たらないんですよ。お料理初心者でも簡単にできるはずです。

 

f:id:Y0shi:20211005193406p:plain

餃子のとってもいい香りがします。

 

餃子を1つ取ると、「パリパリ」と羽根の軽くて美味しそうな音がしました。

f:id:Y0shi:20211005193459p:plain

 

味も良好

うまい!!

 

中身も問題なく日が通っていてアツアツです。

 

パリッパリの軽い歯ごたえの中から、じゅわっと適度な肉汁が出る完璧な餃子です。

 

いやー、やっぱ出来立ての餃子はうまいや!!

 

まとめ

まさか、こんなに簡単に餃子ができてしまうなんてビックリしました。

 

よくスーパーでパックに入っている餃子がありますが、あんなのより数倍美味しくて安いです。

 

この餃子はマジおすすめです!

 

<

/p>

 

【蒸し焼きそばと食べ比べ】モッチッチの麺は本当にモチモチなのか?実食レビュー

エースコックがとったアンケートを元に作られたカップ焼きそば、「新食感 焼きそば モッチッチ」

 

女性の方のニーズに答えているんだそう。

 

なかなか人気の商品らしいのですが、モチモチの麺を売りにしているカップ焼きそばなんですよね。

 

本当にモチモチなのか気になったんで、3食入り蒸し焼きそばと食べ比べてみたいと思います。

 

モッチッチの詳細

f:id:Y0shi:20211004191912p:plain

まずは簡単にモッチッチを紹介します。

 

まぁ、おしゃれって言えばおしゃれな見た目なんでしょうかね。

 

女性の方がオフィスでペヤングをガツガツ食べているより、こっちをムシャムシャ食べていた方が上品に見えます。

 

気持ちの問題なんだけどね。

 

 

中身は?

f:id:Y0shi:20211004192013p:plain

モッチッチの中身を見てみましょう。

 

中には麺とソースの小袋、ふりかけの小袋があり、キャベツと思われるかやくはぶちまかれた状態で入っています。

 

弁に別の小袋に入っているより、カップのなかにぶちまけるものはぶちまいてあった方が作るのが楽でいいですよね。

 

一度は、麺の下に入っているのに気付かずお湯を入れてしまったことがあるはず(笑)

 

麺が重い

f:id:Y0shi:20211004192102p:plain

この麺、カップから取り出せないほどピタピタに入っていました。

 

そして、なんだろう・・・

 

かなり重い麺なんですよね。

 

表は結構詰まっている麺なんだけど、裏側には程よい隙間が見られます。

 

たくさんの麺をギュウギュウに詰めて重くなったんじゃなく、麺自体が重いような感じです。

 

はい、説明します。

 

この麺はですね、油揚げ麺なんだけど、「真空仕立て」というなんかの必殺技みたいな新技術で作られており、麺の密度が高いんだって。

 

密度が高いから麺が重いんですね。

f:id:Y0shi:20211004192238p:plain

熱湯を入れて5分、湯切りをしました。

 

モチモチ感をだすために密度を上げた麺です。出来上がりの時間が5分もかかるんです。

 

カップ焼きそばで5分って他にないんじゃないかな。3分が主流だよね。

 

モッチッチを食べた感想

f:id:Y0shi:20211004192321p:plain

カップが深いのでちょっと食べづらいんですが、この深いカップにも意味があります。

 

熱気が逃げるのを防ぐので、いつまでもアッチッチなんだって。

 

モクモクの湯気がカップのなかにたまっている様子がよく分かります。

f:id:Y0shi:20211004192352p:plain

 

モチモチ食感

あー、確かにモチモチです。細めの麺なのにこのモチモチ食感はすごいですね。

 

普通のカップ焼きそばの麺ってさ、やわらかいっていうか、ふかふかした食感なんですよね。

 

麺の密度が高いってこのことなのかな、生麺にかなり近づいた麺ですよ。

 

蒸し焼きそばを食べた感想

f:id:Y0shi:20211004192443p:plain



こちらは3食入り蒸し焼きそばです。マルちゃんじゃないやつなんで激安ですよ。

 

ソーセージとキャベツを追加し、麺には蒸し焼きそばの麺をモチモチにする裏技を施してあります。

f:id:Y0shi:20211004192524p:plain

 

これぞモチモチ

はい。

 

まずね、見ただけでこちらの方が美味しそうですよね。

 

そして、モチモチ感はどうでしょうか。

 

・・・モッチモチです!

 

いくら無名の激安の焼きそばでも、やっぱりカップ焼きそばなんかには負けるわけないみたいです。

 

裏技を使った影響もあるんでしょうが、モッチッチとはまた違ったモチモチ感です。

 

勝者3食入り蒸し焼きそば!!

 

まとめ

軍配は3食入り蒸し焼きそばに上がりましたが、モッチッチもかなりのモチモチ麺でした。

 

たくさんあるカップ焼きそばの中でも、ここまで美味しい麺はないですね。

 

お湯を入れるだけで簡単にこのモチモチ食感を味わえるとは、なかなかのハイレベルな商品だと思いました。

 

 

丸美屋 松茸釜めしを実食レビュー

電子レンジで温めるだけで食べられちゃう、松茸の釜めしが売っていたので買ってきました。

 

 

お腹が空いたら、あっという間に松茸ご飯ですよ。

 

いやー、便利な世の中になったもんです。

 

丸美屋 松茸釜めし

f:id:Y0shi:20211002154233p:plain

購入価格199円

 

うん。

 

価格は申し分ないですね。この値段で松茸ご飯がいつでもどこでも、お手軽に食べられるのなら安いもんです。

 

イメージ写真がめちゃくちゃうまそうなんだけど、だまされてはいけませんよ。

 

実際はここまでではないはずなので、あまりハードルを上げないように注意しながら中身を確認してみましょう。

 

ハードルを上げ過ぎちゃうとさ、もしものときに立ち直れなくなるほどダメージを受けちゃうぞ!

 

具材とご飯は別

f:id:Y0shi:20211002154329p:plain

ちょっと色のついたご飯と、釜めしの具材が入っているかと思われるレトルトパックが1つ入っていました。

 

電子レンジで温めるだけなのかと思っていたのですが、この具材を入れてから温めるようです。

 

温めるだけなら楽でよかったのに・・・

 

まっ、そんな手間じゃないからいいか。

 

f:id:Y0shi:20211002154403p:plain

なんかいろんな具材が出てきました。

 

松茸も見えます!

 

具材と知るが入っているので、ジョボジョボとご飯に全部かけます。

 

松茸が見えます!!

 

あとは、ご飯についていたフタを軽く乗せて電子レンジの600wで2分30秒加熱するだけです。

 

食べてみた感想

f:id:Y0shi:20211002154447p:plain

松茸の香り

おおおーっ!!

 

フタを開けた瞬間から松茸のいい香りがあたりを包みます。

 

すみません、あたりは言い過ぎました笑

 

フタを開けた瞬間から松茸のいい香りが僕の鼻の周辺を包みます。

 

あのさ、見た感じがパッケージのイメージ写真とあまり変わらないんですよね。

 

具がたっぷり入っていてなかなかの完成度ですよ。

f:id:Y0shi:20211002154532p:plain



ご飯がうまい

薄切りの松茸が2つくらい入っていたと思います。ダミーの平茸と間違えないように注意です。

 

松茸の他には、にんじん・タケノコ・平茸・油揚げの具が入っていましたよ。

 

かなり具だくさんで松茸の香りがしっかりと、旨味がたっぷりしみ込んだご飯が丁度よい固さでおいしいです。

 

お湯でも温められるぞ

f:id:Y0shi:20211002154627p:plain

お湯で温めることもできるみたいです。

 

でもさ・・・

 

20分間沸騰させてくださいって書いてあるんですよ。

 

ぶっちゃけ、そんなにヒマじゃないいんだよね・・・

 

電子レンジが壊れた、電気料金の支払いをしてなくて電気を止められた、など以外は電子レンジを使おうぜ!

 

まとめ

「松茸釜めし」

 

釜めしがこんなにお手軽に食べられるなんてすごく便利です。

 

味もかなりレベルが高くて、さすが丸美屋と言ったところでしょうか。

 

値段もそんなに高くはないのでストックしておくと色んな場面で役に立ちますよ。

 

 

【たまごかけごはん専用コンビーフ】やわらかくって卵とよく混ざる

高級卵を使った卵かけご飯なんてのがありますが、先日すごいのを見つけまして・・・

 

高級卵ならぬ、卵かけご飯用に作られた特別なコンビーフを発見しました!

 

 

これは激アツですよね!毎日の朝ごはんがヤバイことになりそうですよ。

 

どんな激アツコンビーフなのか、さっそく見てみましょう。

 

たまごかけごはん専用コンビーフ

f:id:Y0shi:20210925142108p:plain

結構高い

購入価格410円

 

ぬおーーっ、お高い、たかがコンビーフのくせになかなかのお値段です。

 

まぁ、でもこれね、コンビニで買ったときの価格なんで、よそで購入すればもっとお安く手に入るかと思います。

 

たまごかけごはん専用ですよ!

 

やわらかそうな中身

f:id:Y0shi:20210925142158p:plain

分かりますか?

 

この缶詰、細かい粒が集まるようにゆるく詰まっていますよね。

 

高級コンビーフってみんなこんな風になっているんですよ。

 

僕の経験上、こういコンビーフってやわらかくってうまいんです。

f:id:Y0shi:20210925142243p:plain

普通にあったかご飯にかけてみますよ。

 

やっぱりね、ものすごくやわらかいコンビーフでした。お箸で簡単にほぐれるので感から出すのが楽ですね。

 

食べてみた感想

f:id:Y0shi:20210925142332p:plain

すごくやわらかい

まずは、卵をかけずにコンビーフだけを食べてみました。

 

こ、これはうまい!

 

やわらかくってジューシーっていうのかな、とってもみずみずしいコンビーフなんですよ。

 

そのくせコンビーフの旨味はきちんと詰まっていてしっかりした味です。

 

今までになかったコンビーフですね。

f:id:Y0shi:20210925142415p:plain

卵をのせて醤油をたらしてみましたよ。

 

うまそうでしょ、これね、1缶で1人前って書いてありますけど、2回に分けて食べてもいいくらい量がたっぷりあります。

 

大量のコンビーフ、すごく贅沢な気分です。

 

卵とよく合う

f:id:Y0shi:20210925142508p:plain

いやー、とにかくコンビーフがやわらかいんですよね。

 

最終的には、卵・コンビーフ・ご飯もろとも、ぐちゃぐちゃにかき混ぜてしまったのですが、撮影のためにあえて混ぜていません。だけどね・・・

 

混ぜちゃった方が絶対にうまいですよ!

 

卵のとろみでコンビーフの味がマイルドにクリーミーになって、ご飯との相性はバッチリです。

 

コンビーフのしつこさを醤油の塩分が完全にシャットアウトしてくれるんです。

 

完璧のコンビネーションですね。

 

まとめ

「たまごかけごはん専用コンビーフ

 

ぶっちゃけね、卵かけご飯の卵よりもコンビーフの方が目立ってしまっているんですが、それは置いといて・・・

 

コンビーフがやわらかくって美味しいんですよね。とってもやわらかいので卵と一体化できるんですよ。

 

ちょっと高いけど、是非とも食べて欲しいコンビーフでした。

 

本日は以上です!

 

 

藤原製麺はゴリうまだよ【熊出没ラーメン 味噌味】インスタントとは思えない美味しさだった

最近ですね、藤原製麺のインスタントラーメンにはまっています。

 

麺が生麺みたいでマジ美味いんですよ。

 

藤原製麺のインスタントラーメン「北海道 熊出没ラーメン」を買ってきましたよ。

 

 

北海道 熊出没ラーメン 味噌味

f:id:Y0shi:20210923213220p:plain



はい。熊の絵が描いてありますが、熊の成分は一切入っていません。

 

ちなみに、熊さんの両サイドにたくさん英語が書いてあるじゃないですか、翻訳するとですね。

 

「風を掴め そしてあなたは探しているものを見つけるだろう

我々は森で遊び 川で魚を捕らえる

そこにあるのは大自然の野生

それを我々は守らねばならない

目を閉じて音を感じろ

自然からの声を聴くことが出来るだろう」

 

熊さんが存分に大自然を語っています。

 

うん。

 

なんだかよく分からないけど、かっこいいぞ熊さん!

 

袋の中身は?

中身は、お馴染みの袋に入った細麺と液体スープが入っていますよ。

 

藤原製麺の麺は、生麺を2日間かけて乾燥させた特殊な麺なんです。

 

元々が生麺なわけですから、生麺みたいになるのは当然ですよね。

 

インスタントなのに、ラーメン屋さんの麺に極めて近いんですよ。

 

f:id:Y0shi:20210923213400p:plain

液体スープはこんな感じです。

 

カロリーが低い割には、ちゃんと旨味の油が入っています。

 

この油がうまいんですよね。

 

粉末スープの素では真似できない油です。

 

食べてみた感想

f:id:Y0shi:20210923213448p:plain

安定のツルシコ麺

麺はね、いつもの藤原製麺の麺ですよ。

 

細いけどさ、ツルツル、シコシコの食感は完全にラーメン屋さんの麺です。

 

めちゃくちゃ褒めちぎってますけど、ラーメン屋さんよりうまかったらラーメン屋さんいらないからね。

 

美味しさは、ラーメン屋さんの1歩手前ってところですかね。

 

まとめ

「北海道 熊出没ラーメン 味噌味」

 

うまいです。

 

値段がね、ちょっと高いんですけど、美味しさはピカイチですよ。

 

麺の美味さはもちろん、スープも完璧です。

 

このラーメン食ったらさ、ラ王とか駄菓子屋のお菓子だよね。

 

・・・ラ王ファンのみなさま、すみません。

 

あくまでも個人的意見です。

 

美味しい藤原製麺でした。